会長あいさつ

沿革

諏訪地区更生保護協力雇用主会が設立されるまでは「協力事業主会」として諏訪地区保護司会諏訪支部諏訪市分区の歴代総務部長が運営担当を担っていました。
平成18年12月1日諏訪市役所において「諏訪地区更生保護協力雇用主会」設立総会が開催されました。
県下19保護区中、9番目の会の発足となりました。初代会長に小松剛(株式会社小松精機工作所社長)、副会長に森幸俊(柿木観光バス株式会社社長)が選任されました。諏訪103地区内29事業所が登録され、保護観察対象者への就労支援体制の基盤が整いました。
令和1年度現在103社が登録されております。令和3年度は106社が登録。令和5年度は62社が登録されております。

役員名簿・事務局

役職名氏   名事  業  所  名市 町 村
顧 問
会 長本山 公之(有)丸六 本山商店下諏訪町
副会長岩波 寿亮スワテック建設(株)諏 訪 市
濱  康幸(株)チヨダ下諏訪町
朝倉 祐一(有)朝倉石油茅野市
清水 昌敏(株)昌栄原 村
理 事髙橋  純(有)ZETT茅 野 市
野村  稔野村ユニソン(株)茅 野 市
吉澤 春幸ホールリペアテック(株)諏 訪 市
木村  献(有)正晃諏 訪 市
小口  順也(株)マルキュー下諏訪町
小平    篤(株)ケイテック興業茅 野 市
監 事小泉  和彦(有)マルキョウ(保護司)諏 訪 市
降旗   勇憩いの家パセオ下諏訪町
事務局吉澤美樹郎ピーシーズ・アーキット・プランニング一級建築士事務所(保護司)諏 訪 市
増澤  洋保護司下諏訪町
牛山津 人志保護司茅 野 市